こんにちは! ヨウコです。
新しい家族が増え、未来のWfarmの資金づくりの為に、、
新しく「レタス栽培」を始めます。
お米、キュウリ、、に続く、秋から冬にかけての
3本目の柱になります!
国の新政策である「青年給付金」を利用し、
元手のコストをできるだけ賄いながらのスタートです!
------------------------------
2012/8/20(月)
第一回目の播種。
品種:ステディ
数量:5000粒
※種はコート種子
------------------------------
まずはセルトレイにたーっぷり水を含ませます。
大きな土を入れたトレイを浮かべ、浸水させます。
トレイに種の穴をあけます。
穴の位置が微妙にずれてて、、気になる〜!
種を一粒ずつ入れられる専用の器具。
意外とアナログ(^u^)
最初は二粒になったり、穴に種が入らなかったり、、
苦戦しましたが。
無事、播種完了!
ここから少し寝かせ、
発芽したら朝昼晩の水やり開始。
乾燥しないよう、気をつけます。
今年はレタスがいーっぱい食べられる!
楽しみだな〜(^u^)
レタス事業部、始動!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿